インターンシップ

※新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴い、今後の状況によって「延期」となる可能性があります。

「当法人に就職を検討している看護学生」「在宅医療に関心のある方」を対象に、インターンシップを随時受け付けています。

内容はこちら
総合在宅医療インターンシップin 東京

一人ひとりが望む場に看護を届けたい。

現在、日本では、約8割の方が自宅で亡くなりたいという希望を持っていますが、約8割の方は、病院で亡くなっています。一人ひとりのニーズがますます多様化している中で、「病気」や「高齢者」という状況になると、残念ながらその多様なニーズに応えきれていない、という現実があります。

私たちは、“住み慣れた街で、住み慣れた場でずっと暮らしていきたい”という気持ちに応えたいという思いで、看護を提供しています。実は、真の在宅医療とは、ただ単に、患者さんのお宅に伺って診察したり、訪問看護することだけではなく、病院も施設も訪問看護も介護サービスも垣根なく、必要な時に必要な人へ必要なだけトータルに提供できることなのです。そして、そのためには、看護の役割がとても大きいのです。

福寿会のネットワーク

本当の在宅医療を見てみよう!

【在宅】という言葉は、きっと誰もが知っています。でも、在宅医療とは何かの説明はなかなかしにくい、そんなことはありませんか? 実際に在宅医療を支える看護とは何か? 患者さんや利用者さんは何を望んでいるのか? 看護の役割ってなんだろう?

実際の在宅医療の場の体験を通じて、きっと、いろいろな「つながり」が発見できるはずです。医療と介護のつながり、病院と施設とのつながり、訪問診療と訪問看護のつながり、看護とリハビリのつながり、などなど。

新たな発見がきっとあります!

インターンシップの内容・申し込み方法

持ち物 : 実習で使用している白衣・シューズ、筆記用具、履歴書
申し込み方法 : 下記お申込みフォームまたは、福寿会本部人事部宛てにメール・お電話で受付ております。

電話・メールでのお問い合わせ

TEL:03-5681-8081(採用課直通)
メールアドレス:saiyou@fuku-k.net

①氏名、②学校名、③希望日(第3候補まで)、④1日コースか2日コースの希望をお知らせください。

お申込みフォーム

下記の必要項目をご入力の上送信して下さい。内容を確認させて頂き担当者よりご連絡差し上げますので今しばらくお待ち下さい。

当サイトにて収集した個人情報及びご質問内容はお申し込みいただいた方への回答・連絡のほか、当院に関する情報のご連絡の為に使用致します。お申し込み頂いた方の同意が無い限り第三者に開示する事はございません。

ご注意事項

フォームにご記入いただいた内容へのご返答は、下記のメールアドレスからご返答させていただいております。
当アドレスのドメイン解除をお願い致します。

※送信アドレス  saiyou@fuku-k.net

    お名前[必須]


    (例:看護 花子)

    メールアドレス[必須]


    (例:abc@fuku-k.net)

    電話番号

    学校名[必須]

    参加希望日[必須]

    ページトップへ戻る